五里霧中

モテラジ村民になるべく日々奮闘するブログ。

HTC Vive購入を考える。自作PCで初期費用を抑えたい!

ここ数回、自作VRゴーグルの制作を通してVRの世界に片足をを突っ込んだことを皮切りに、

今やいかにして自宅リアルガチVR環境構築について考えるようになってしまった。

 

 

前回でも述べたように今導入するならHTC社のVive一択となっている。

 

ここでHTC社のVive導入に際して一番ネックになる推奨スペックを満たしたPCの準備を考えたい。

 

Oculus Ready PC

Oculus社は推奨する要件を満たした構成のPCに対し認証を与え、

Oculus Ready PCとして販売することを認めている。

マイコンに詳しくないがOculusRiftを始めたいがどのマイコンを買っていいかわからない、

また、対応するUSBポートが足りない!とか処理が落ちて酔う!とかがないように防衛線を張っている。

 

 

DellASUSなどのメーカーが1100ドル未満(12万円未満)から販売しているが

なかなか軽ノリで「欲しいものリスト」に入れれるポチれる金額ではない。

 

 

HTC社Viveの推奨スペック

f:id:golimuchu:20160516230150j:plain

(HTC社Viveの推奨スペック)

 

HTC社のViveの要件はわずかにOculus Ready PCを下回るため、

Oculus Ready PCを買えばほぼ問題ないようになっている。

 

よくよくみると、この推奨スペックも妙な構成である

素人目にもi 5シリーズのCPUや4GB以上のメモリとなるとそんなにハイスペックな仕様に見えない。

しかしGPUがなにやらいかつそうだ。

 

 

価格.comで調べてみた。

最安値で35,000~40,000円。こいつが犯人だ!

デスクトップでi5のメモリ4GBなんて12万円以上もしない。

全体の金額のおおよそ1/3を占めていることになる。 

 

しかしこのグラボ4万円を引いたとしても8万円。

i5のデスクトップにしては割高な印象。

ケチれるところをケチってシミュレーションしてみよう。

 

 

ぎりぎりで価格コムで最安値を選んでいくとこんな感じになった。

ケース 3,500円

マザーボード 13,000円

CPU 22,000円

グラボ 35,000円

メモリ 1,800円

電源 4,000円

HDD 4,000円

 

合計83,300円!

OSは流用するとこのくらいからVR体験を始められると判明!

115,000円のViveと合わせて198,300円となる。

 

んー。。。

実はRAMはDDR3の4GB一枚、ROMは7200rpmの80GB HDDという

NECみたいなパソコンが出来上がってしまったのだ。

マジで始めるだけのPCである。

 

BTOで探すと

BTOパソコン SR-ii5-6244C/GL|BTOパソコン通販 パソコンショップSEVENhttp://pc-seven.jp/spc/5104.html

 

あっさりと10万円で満足の逸品がみつかった。

f:id:golimuchu:20160517001456j:plain

 

さっきのNECにOS入れたら9万円なのでわずか1万の追い金でこのざまである。 

 

 

どこまで許容するか。

研究は続く。